忍者ブログ   
admin
  紙皿屋に勤める負け犬さんが紙皿関係のことを日々徒然綴ります。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
三和紙工株式会社本日19日の欠品状況。

紙皿デラックス8号(200mm)
紙皿Sコート5号(130mm)・9号(210mm)
三角袋フライドポテトL
菊型Sコート8号(200mm)

スタンダードの欠品は解消です。
三角袋フライドポテトのLはもう少しお待ち下さい(><)
また、三角袋は、ポップコーンとポテトのSの方は在庫ありますので、変更が利く場合にはご検討をお願い致します。

そういえば最近、花柄の紙皿のお引き合いが増えて参りました。
春なんですねえ。

そうそう、それと、初夏のイベントに向けて
オリジナル紙皿(最低1c/sから受注可能)や、オリジナル紙コップ(最低1c/sから受注可能)のお引き合いも増えて参りました。
極小ロットのため、単価は一般商品の10倍くらいかかりますが、販促グッズとして是非ご活用下さい。
必ず使い道のある商品ですので、お客様に喜ばれること間違い無しです。
ただ、納期には、デザインデータ(イラレで送って頂きます)を頂いてから1ヶ月かかりますので、ゴールデンウィークのイベントにお使いの方は、見積だけでも先にご用命下さい。見積取るだけなら当然無料ですし、メールや電話でのやりとりでOKですから、手間が無くて良いですよ♪
PR
   
  
   
       
                       
   
来週からSEO兼ねて、欠品状況のご連絡を貼っていきます。
といってもこのblogは三和紙工株式会社のHPからはリンクしていないので、意味はないかもしれない。
まあそのつまり、欠品するということは売れているということですので、売れ筋情報のログ作りだと思えばいいか。

紙皿スタンダード4号(105mm)・5号(130mm)
紙皿デラックス9号(230mm)
紙皿Sコート5号(130mm)・9号(210mm)
紙皿 菊型DX7号(180mm)
三角袋フライドポテトL
ぐらすはっとD型

すいません、今の三和紙工株式会社のHPだと紙皿の区分分けが今ひとつなので、新HPではもう少しページ数を増やす予定です。
さーて、ゴールデンウィークまでに終わるかなあ?    
  
   
   
                       
   
当社は2月決算のため、年明けから先月末まで、怒濤のごとく過ぎてしまいました。た、大変だった……。
実はまだ過去形にできるような状況ではないのですが、とりあえず「急ぎの仕事」は一段落付いてほっとしているところです。

さて、そんな中、先日今期最初の月例会議がありまして、今期は今まで以上にネットに力を入れることになりました。

具体的には、まず、三和紙工株式会社のホームページ全体を、大改装します。

商品ページをね、もっと前面にもってくることになりました。
うちはメーカーなので既製品の直販は原則として行いませんが、別注品などは請けることができます。
それに最近は代理店さんがどんどんネットショップに進出してきてますので、そちらにリンクを貼って、当社のHPを見たお客様がすぐに商品をご購入いただけるようにする予定です。
できるだけ使いやすいホームページにする予定。

それから、社員に協力して貰い、会社のオフィシャルblogを担当して貰うことになりました。
どんな内容になるのかはまだ未定ですが、できるだけこまめに更新して貰おうと思います。私が言うなと言われそうですが(でも私、私用blogはほぼ毎日更新してるんですよー)。
SEOの観点から言っても、社員blogからリンクを貼って貰えるとサイト重要度が飛躍的に上がりますので、頑張って貰わなくては。

そうそう、SEOと言えば、自動おしぼり製造機のYahoo!ランクが一気に上昇してました。
「おしぼり自動機」で検索をかけて頂くと、多分Yahoo!ではトップだと思います。……今、yahoo!、検索結果をIDごとに変動するように仕様を変えちゃったから、環境によって多少違うと思いますが。でも上位表示だと思う。

それと、紙コップ オリジナル 作成でも上位表示されてます。

他に上位表示して貰ってるのは、
紙ボウル
紙製トング

あ、ちなみにオリジナルの紙皿作成もやっていますので、ぜひお問い合せ下さい。
もちろん紙ボウルもオリジナル印刷できます。

で、悔しいの紙皿。
紙皿は独自のカテゴリやオンリーの商品ページを作っていないので、検索表示がトップページになってしまうんです。
そのせいで、なかなか上位に上がってこない。
一応ヒトケタだし、敵対会社のHPよりは上位なんですけど、やっぱり5位以内に入っていないとなあ。

更に問題なのが、社名です。
三和紙工で検索をかけると、当社は3~4位なのです。
これは仕方ないのですけどね。三和紙工で上位表示されるような努力はほとんどしていないので。
でも、1位表示される会社がうちと業種が近い会社さんなので、御得意様から「どこを見たらいいの?」と言われてしまうことが結構増えてきまして。

つまり取引先も、電話連絡してくる前に「ホームページでわかることならホームページでいいや」と思う人が増えてきたということです。
ってことは、ホームページの商品説明ページの内容を充実させれば、無駄な問い合わせ時間が、お互いに減るということ!
サンプルだって、綺麗な写真があれば、わざわざ現物を送る必要などなくなるかもしれません。特に紙皿紙ボウルテーブルクロスはブラウザによって色の表示がかなり異なってくるから、色見本帳じゃないとだめかもだけど。

今までは客先でうちのホームページを見てくれる所なんてあまりなかったから、HPは新規顧客開拓の為のツールとしてのみ利用して、社名で検索かけてくるお客様はその次だったんですけれど。これからは、三和紙工で検索をかけて下さるお客様もターゲットにしてHPを作らないとです。

さてさて、忙しくなってきたぞー。

タイミング良くというか、百年に一度の大不況のせいで、私の「大至急のお仕事」が大幅に減っています。時期的にもこの時期は物が動かない時期ですので、この時間帯を狙って、頑張って作業を進めたいと思います。
がんばるぞー。    
  
   
   
                       
   
本日をもって2008年の製造・受発注・出荷業務は仕事納めとなります。
来年の仕事始めは1月5日(月)です。

……でも、在庫がある商品については、ぎりぎりまで出荷するよー。
どうしても年内に欲しい!という方はダメ元で電話下さいませ。できないことはできませんが、できることはやっちゃいます。それが零細企業クオリティ。

なお、12/27時点での欠品状況は以下の通りとなります。

【紙皿(再生紙使用)】10.5cm/13cm
 >>中旬からいきなり注文が集中しました。
  試食会でもあったのか?
  大変申し訳ありませんでしたが、新年には通常体制に戻ります。

【三角袋】ポテトL
 >>機械がクラッシュしました…。
  そういう時に限って例年より多く注文が来るんですよね…

★使い捨て紙テーブルクロス(PPスパンボンド不織布製)
 >>12/25に原材料を大量入荷しました。
  新年から春過ぎまでは欠品の心配はほとんどないと思います。
  ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。



世界的大不況の中、当社のような使い捨て商品はたいっっっっっっっへん!に!厳しい状況なのでありますが、それでも来年も一生懸命頑張りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

*******************************
紙コップの別注オリジナル印刷を
極小ロット1ケース2000個から製造しちゃいます♪
興味のある方はクリックして下さいませ。
オリジナルの紙コップを作ろう!
*******************************      
  
   
        
  
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:負け犬さん
性別:XX
最新TB
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 紙皿屋さんブログ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++